2020-01-01から1年間の記事一覧
今、巷の一部では『恋する母たち』における 阿部サダヲさんの演技が ひそかに話題になっているらしい。 というか、少なくとも私の中では ひそかに話題になっているのです。 かっこいいよね丸太郎さん。思えば、今まで阿部サダヲさんのことを かわいい、もし…
『おしん』から始まった 80年代の名作朝ドラ再放送(7:15〜7:30)も、 『おしん』(83年)、『はね駒』(86年)ときて三作目。 『澪つくし』(85年)も相当評価が高く、 見る前から楽しみにしていました。 懸念されていた(楽しみにしていたとも言う) 主演の沢口靖子…
『はね駒』最終回の再放送も、 先日無事終わりました。 手短に感想をまとめておきたいと思います。 思えば、元々は現在も活躍していらっしゃる方々(斉藤由貴さん、渡辺謙さん、美保純さん、小林稔侍さんなど)の若かりし頃の姿と演技を楽しめればいいなという…
生命の終わりは、いつも心に大きな穴を開けるものです。 それが身近な家族はもちろん、 夏の終わりに道路に落ちている蝉の死骸を見ても、 どこか切ない、静かに弔いたい、そんな無常感が生まれることもあります。彼の死もまた、私にとっては心に大きな動揺を…
先日から地上波で『愛していると言ってくれ』の再放送が始まった。 毎週日曜日に14時から3話ずつ、 4週に渡って全12話ノーカットで 放送されるという。私は常日頃から90年代のドラマこそ 至高だと主張してきたので(思い出補正であることは重々承知している)…
この気持ちを忘れないうちに、手短に アンタッチャブルの「シカゴマンゴ」最終回について感想を書いておきたいと思う。 私は、ラジオといえばなんといっても 「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、少なくとも2002年あたりから聞いていたと思う。ど…
2019年11月29日、突然のコンビ復活を遂げてから活躍を続けているアンタッチャブル。 二人が揃ってテレビに出るたびに、思わず見てしまう人も少なくないのではないでしょうか。何を隠そう、自分もその中のひとりで、ピン活動の方は気が向いたときにしか見ない…