うーんまだまだ普通のドラマだなーと思いながら見てたら、
最後の冬彦さんの姿にビクッ!となってしまった。
怖い、怖いよ冬彦さん!
ラグビーの試合に勝って喜ぶ大岩くん。
その手には、かつて高校の頃に
美和が渡したお守りの人形が…!
これはグッとくるよねー!
美和も感極まって涙ポロポロ(賀来千香子さんがまた綺麗で、いい表情の演技してんだよね!)
からのー!
背後にそれを観察する冬彦さん!だから
「ヒイッ!」と声に出てしまった。
そのあと笑ったけど。
徐々に明らかになっていく
冬彦さんの異質な性格。
人との距離感がうまく取れず、
コミュケーションもどこか不気味さ漂ってる。
変な間があいたり、
そのくせじっと見つめてみたり。
なるほど、これは怖い。
野際陽子さん演じる母親ともども怖いよぉ。
BGMがまたね、冬彦さんやその母とのときだけホラーサスペンスみたいなんよ(笑)
世にも奇妙な物語でありそうな、
不協和音みたいな感じで、怖さ倍増。
奇妙、そうやね、
奇妙という言葉が当てはまるね。
大岩くんの魅力がいまいちわからなかったんだけど、2話見たら、
まあなんとなく分かるかな…。
人間らしさがあるよね。でも暑苦しい!
2話は、律子(宮崎ますみさん)
可愛いなー可愛いなー!
と思いながら見てました。
本当に可愛くて健気で、
律子には傷ついてほしくないかなぁ。
でも美和と大岩くんがまた燃え上がっちゃう展開なのは知ってるので、辛いねえ。
次回予告も、冬彦さんが気色悪くて、
美和もついに爆発したみたいで、
またまた楽しみだあ。